DXソリューション事業部では、
クラウドに特化した教育事業の運営
クラウド関連の構築・設計・運用・保守・管理事業及び
ソフトウェア受託開発を行っております。

DXソリューション事業部の
強み

徹底した現場主義に基づいた内容のカリキュラムをご提供し、あなたの市場価値を高めます。

クラウドの構築・設計・運用・管理まで、すべてワンストップでご提供いたします。

ご要望やご予算に応じて、複数のプランをご提案することも可能です。
事業内容
-
クラウドに特化した
教育事業の運営 -
クラウド関連の
構築・設計・運用・保守・管理事業 -
ソフトウェア受託開発
DXソリューション事業部では、クラウドに特化した教育事業の運営や、
クラウド導入から、運用・保守まで、クラウドサービスに関連するサービスを提供しています。
-
ご要望・ヒアリング・現地調査
お客様のご要望をお伺いさせていただきます。(仕様・スペース・ご予算・納期など)
-
ご提案現状確認・ご提案・お見積り
お客様のご要望に合わせたご提案、お見積りをご提示させていただきます。
ご要望により複数の案を提示することも可能です。 -
ご発注
-
状況確認~移行方式の設計
現地調査、状況確認、利用状況ヒアリングから移行方式を設計します。
-
移行後の構成詳細設計
移行後の構成確認と移行後の構成詳細を設計します。
-
システム移行
システム全体やデータの移行を分ける場合など、ご要望によって方法は多種多様になります。
-
システム切替
移行が完了したクラウド上のシステムの利用に切り替えます。
事例紹介
その他掲載していない事例も多数ございます。お気軽にご相談ください。

- 新規サーバの構築
- ADサーバのクラウド移行
- ファイルサーバのクラウド移行
- 会計システムのクラウド移行
- Webシステムのクラウド移行
- プライベートクラウドの設計構築
DXソリューション事業部のビジョン
きっかけの提供
〜providing an opportunity〜
IT業界の急成長、技術の急速な変化そして日本社会が抱えている少子高齢化により
2030年にはIT人材の不足数が最大で約79万人とされております。
そんな人手不足を弊社の教育を通じて一人でも多くのエンジニアに雇用機会を創出することで、
業界の抱える問題を改善し、笑顔あふれる社会の実現を目指します。

DXソリューション事業部からのご挨拶
昨今、日本における自殺者数は厚生労働省の発表でここ10年連続で減少傾向にありますが、
減少している今でも年間で約2万人は命を絶たれているのが現状です。
自殺の多くは多様かつ複合的な原因及び背景を有しており、様々な要因が連鎖する中で起きていると言われているので、物事が複雑に絡まりあっている状況下において、何か問題を一つ解決したからと言って自殺者が減少する事は決してありませんが、問題を何か一つ解決・変化させることによって救われる人は一定数いると私は思っております。
「教育」を通じて
多くの方に仕事のきっかけを提供したい。
また、自殺者を分類別に見て行くと全体の約57%が無職者・被雇用者・勤め人が約31%となっていることから生活をしていく中で欠かせない「仕事」が全体の80%以上の方々に何らかの形で関係してきているのではと私は考え、そんな「仕事」を変えるきっかけを提供できるのは弊社の理念に掲げている教育だと私は確信し、一人でも多くの方々にこの事業を通してきっかけを提供できるよう邁進いたします。
お気軽にお問合せください。
設計開発業務のご依頼、及びご不明な点はお気軽にお問合せください。
SERVICE
事業のご紹介
-
エンジニアリング事業部
機械設計グループ様々な業界の実績を保有した社内設計者が設計開発業務を支援。
-
エンジニアリング事業部
技術支援グループ機械設計、CAD製図など各分野のスペシャリストがお客様先に常駐し設計開発業務を支援。
-
DXソリューション事業部
クラウドに特化した教育事業の運営、クラウド関連の構築・設計・運用・保守・管理事業及びソフトウェア受託開発。