VISIONTAの目指す先

VISIONTAの目指す先

価値あるテクノロジーで、幸せな社会の実現を

価値あるテクノロジーとは、課題を解決できること、良い変化をもたらすこと、世の中から必要とされること。言い換えれば、今よりもっともっとみんなが幸せになれること。

いい大人が仕事帰りに居酒屋で愚痴る世界より、夢や未来を語れる世界であって欲しい。カッコいい仕事、誇れる仕事、熱くなれる仕事、そんな人たちばかりの世界になれば、日本の未来は明るい。
価値あるテクノロジーで幸せな社会を実現しよう。

MISSIONTAの使命

うれしさの徹底追求

お客様もうれしい、自分もうれしい、会社もうれしい。うれしいとは、望みが叶う時、良いコトがある時に起こる感情です。

良い仕事とは、うれしさの徹底追求に他なりません。永続的な発展は、人々のうれしさの中にあります。1分1秒無駄にすること無く、お客様のうれしいコトの実現に向け、自分にとっても周りにとってもうれしい状態で全力で取り組んでいく。
技術本位ではなく、お客様・自分・会社の「うれしさ」を軸に、価値あるテクノロジーを追求していこう。

PHILOSOPHY TAの大切にしていること

01
徹底的顧客志向

顧客の利益にどう貢献できるのか?常に顧客視点で思考し、行動しよう。

02
プロ意識

一流の仕事を、誇れる仕事を、常にプロとして圧倒的な成果を求め続けよう。

03
時間は皆平等

全ての人に唯一平等に与えられた財産(時間)を1秒たりとも無駄にせず使い切ろう。

04
リズムと余裕

常に100%キープではなく、緩急をつけ業務に取り組もう。やる時は120%の力で!

05
取捨選択・集中

世の中情報だらけ。タスクに溺れないよう、やることを選択し集中しよう。

06
即断即決即実行

チャンスは突然やってくるもの。その場の一瞬の判断が未来を大きく変える。

07
神速果敢な行動

チャンスは一瞬、後悔は一生。顧客の・仲間の・仕入れ先の「想像を超える速さ」を。

08
プラス志向主義

愚痴・言い訳・他責、「自分は正しい」を捨てよう。自分自身の思考を常にポジティブに、自ら行動し、改善・改革を実行しよう。

09
チャレンジ精神

思い切って失敗しよう。失敗は次なる道へ進むときのかけがえの無い財産です。

10
Happy×3(オールハッピー:自分×他人×世の中)

勝ち負けではなく、全員が勝てる思考で行動しよう。

COMPANY NAME社名に込めた思い

技術(テクニカル)のプロフェッショナル(エージェント)として、



価値あるテクノロジーのご提供を通じ、お客様の価値向上を追求し、



幸せな社会を実現することを目的に命名いたしました。

LOGOロゴについて

六角形は、ハニカム構造と呼ばれています。「最も安定したチカラを発揮する」と言われ、バランスの取れた形で「調和」や「安定」を意味します。

テクニカルエージェントがハブとなり、世界の調和や安定に貢献し、より良い世の中を目指すシンボルマークとして制作いたしました。

工業製品であるボルトやナットをイメージし、「モノづくり大国日本のモノづくりとITの両面から支援する」そんな思いも込められております。

そして、TechnicalのTを矢印に見立て、右肩上がりの成長性も表現しております。

CONTACT US お気軽にお問い合わせください

お客様のニーズにあった技術支援など、様々なご相談を承っております